「食べて痩せる」mano*mano式ダイエット 金城明美のブログ

あなたのダイエット、一生続けられますか?サプリなし!運動なし!「食べながら痩せる」独自の手法を確立。食事法による体質改善mano*mano式ダイエットアドバイザースクールを開校し、オンラインで提供

【ママのダイエットはお子様に成長に役立つ】

【ママのダイエットはお子様に成長に役立つ】

 

 

私がママのダイエットを通いじて伝えたい事は子供たちの食育や成長がすごく心配だから

なんです。

 

こんにちは、mano*mano式ダイエットアドバイザー・ダイエットアドバイザースクール講師

 

 

金城明美です。

 

 

ダイエットには三代欲が大事です。

 

・食欲

 

・睡眠欲

 

・性欲

 

このバランスが崩れているとなかなか痩せません。

 

 

 

 

 

実は子供たちも一緒です。

 

え・・・

 

子供に性欲ってって思いましたよね?

 

子供の性欲は【排泄欲】です。

 

確かに排泄できなかったら死んじゃうw

 

 

この中でも気になったのが食事

 

でももちろんありますが・・・

 

軽視しがちが睡眠です!

 

 

ダイエットで睡眠が大事なのはよく知られてますよね?

 

 

実はお子様に成長にもと〜〜〜〜ても大事です!!

f:id:manoake:20211023163824j:plain

 

 

小学校低学年では10時間以上に睡眠が必要で高学年でも9時間以上必要なんだそうだ💦

 

長女がお世話になった全寮制に【三育中学校】では受験生に3年生でさえも10時消灯でした。

(基本は9時消灯で、許可をもらって1時間延長まで)

 

それでも高学歴の高校合格者もいました。

 

我が子は違いましたがw それでも受験1ヶ月前までD判定の高校にものすごい集中力で合格できました。もちろん夜は10時までw

 

子供たちにとって睡眠が大事なことに気付けるのもママがダイエット中に体感する睡眠の大切さ!

 

 

大人のカラダ(ダイエット)に良い習慣はお子様にも良いに決まってるのです。

 

 

ママが自分自身のカラダと向き合って正しい習慣を知れば自ずとお子さんにもシェアしてくれます。

 

ここが狙いなんです♪

 

 

親に出来ることはとてもシンプルなんです。

 

・成長に大切な食事を提供してあげる(たまにはジャンクフードを食べる楽しさもね✨)

 

・しっかり睡眠を提供する。(低学年までは9時まで、高学年でも10時までに睡眠に入らせる)

 

・しっかり排泄できているか確認する。

 

 

そして

 

*いっぱいハグハグしてあげる事w

 

ママのダイエット体験から子供達未来を守りたいと心から思っています。

 

なぜなら、私自身がダイエットを経験し気づきがたくさんあったからです。

f:id:manoake:20211023163906j:plain

 

 

お子様は、習い事で帰りが遅くなり夕食や寝る時間が深夜になってませんか?

 

夕食が遅い時間に取ると胃が活動しているので質にいい睡眠が取れないですよ。

 

 

ダイエット生に何回も繰り返し言っている言葉ですが、実はお子さんにも大切な事なんです。