私自身は3人の母です。
個人事業主でもあり3人のママでもあり、妻でもあります。
自分の時間はないと思えばないです。
夜は毎日寝落ちしてますwww
子供達3人はみんな2~3個の習い事しています。
夕方からは送迎の嵐ですwww
みなさん一緒ですよね。
何度も何度も、男に生まれたかった思ってしまいますが、
今のダイエットカウンセラーという仕事は
妻であり、母であることに意味があると思っています。
それでも、自分時間はちゃんと作っています。
(ネイル、ヨガ、銭湯)
以外にそこは優先順位が高いのです。
なぜかというと自分時間を作る、作りたい!が仕事のパフォーマンスを確実に上げているからなのです。
よく、自分にかける時間的余裕がないから子供が大きくなってからダイエットの時間考える。
残念ながら大きくなってもダイエットできません・・・・
不思議ですが当サロンは起業されている方、3人以上お子様がいる方、そして介護までされている方が多いのです(本当に尊敬します)
ダイエットカウンセリングしている私の方がカウンセリングする時間あるの?
と思っちゃいますが、きちんと時間どうりにご来店(又はzoom)カンセリングにいらっしゃいます。
(その点移動時間がいらないオンラインは便利ですよね)
特に売れている起業家さんは時間に使いかたスケジュール管理が上手なんですね。
私もこのスケジュール管理はたくさん投資をして学んできた分野なんです。
時間=お金
学んできてよかったと思える事No.1なんです。
ダイエットにチャレンジして後に得る未来の為に
今、何をすべきか?
今、ダイエットに時間とお金を投資して何を得られるのかを明確にできるどうかが大事なんですよ。
最近は年末年始に向けてダイエット開始される方がほとんどですね。
今から食べすぎのディカバリーを知っておきたい!
賢いな〜と感心しますW