やっぱり甘いのもが食べたい!
ダイエット開始より1ヶ月のEさまより
嬉しいご報告を頂きました。
明美さんのブロクで
甘いものやメロンパンを食べなくて良くなった
ってありましたが
最初は私にはなかなか
食べたい!がなくならなかったのです。
が最近
感覚でわかるようになりました!!
こんにちは、
しっかり食べながら痩せるmano*mano式ダイエットカウンセラー
金城明美です。
甘いのもが欲しく無くなる感覚が
わかった時は
おつきあいでジャンクフードをランチで食べた日です。
いつもの食事をしていた時は、夕飯までお腹空かないのに
お夕飯まで待ちきれなかったそうです!!
そうなんです。
ダイエットの基本のお食事をしていて
時に良くない食事をしたりすると
体はきちんと反応するんです。
その変化でご自分の体が確実に変わっていっていることに気づいてくれます(^-^)
これが
頭でわかっていただけではなく
体感です(^-^)
自分の体が心地いいダイエットをしていると
あら不思議~
甘いものは欲さなくなります。
ただ、そうなるスピードは今ご自身の食習慣で変わっていきますよ(^-^)
ちなみに
もしも、どうしても、ジャンクフードを食べる時のコツも
毎回のカウンセリングではお教えしています。
たまにならジャンクフードも食べてカラダがどう反応するか
試してみてもありです。
だから
「ダイエット中なのに!なんで〇〇バーガー食べたんですか~💢」
とかは絶対言いませんよ(^-^)