「食べて痩せる」mano*mano式ダイエット 金城明美のブログ

あなたのダイエット、一生続けられますか?サプリなし!運動なし!「食べながら痩せる」独自の手法を確立。食事法による体質改善mano*mano式ダイエットアドバイザースクールを開校し、オンラインで提供

基礎代謝を上げるメリット

基礎代謝を上げるメリット

 

こんにちは、mano*mano式ダイエットカウンセラー

 

金城明美です。

 

 

基礎代謝って何かご存知ですか?

 

 

代謝がいいと太らない。

 

年齢を重ねるとだんだん減って太る。

 

と色々言われています。

 

ネットで調べると

 

こう出てきます。

 

f:id:manoake:20190329212640j:plain



 

 

 

代謝をあげるには運動しないとダメですか?

 

 

とよく質問されます。

 

確かに運動すれば上がるのも基礎代謝ですが

 

何よりも食べないと代謝は上がりません。

 

例えば、

 

遭難した人が何日間もご飯を食べずにお水だけで生きていた!

 

というお話はよくありますよね。

 

私達人類はズーーーーーーーと

 

飢餓と戦ってきたんです。

 

ここ40年人類が初めて食べ物が余っている(豊食)と言われているそうです。

 

 

私達のDNAは食べ物が入ってこないと省エネ状態に切り替わります。

 

つまり、しっかり食べないとしっかり代謝しなくなります。

 

 

しっかり食べることで代謝が上がり、食べたものがすぐにエネルギーに変換する体になります。

 

 

そのためにも

 

しっかり正しい食べ方、食べることに罪悪感を持たないで楽しく食べる事が一番大事になるんですよ。

 

 

それと、年をとると基礎代謝が落ちる。

 

なんてよく言いますね!

 

 

サロンには50代の素敵な女性がよくご来店されますが、体内年齢は29歳です!

 

 

代謝は落ちるどころか・・・燃えやすい!をキープ5年目です。

 

 

年齢を重ねて、なおかつ食習慣が乱れるのが代謝を落とす原因かと思っています。

 

 

基礎代謝=眠っていても消費するエネルギー

 

は特に炭水化物を食べてもいい時間に食べると

 

代謝がぐっと上がりますよ(^ ^)